まゆたまガジェット開発逆引き辞典

電子工作やプログラミングのHowtoを逆引き形式で掲載しています。作りたいモノを決めて学んでいくスタイル。プログラマではないので、コードの汚さはお許しを。参照していないものに関しては、コピペ改変まったく問いません

9/16修正しました:iOS5のTwitter.frameworkを使ってつぶやきをカスタムテーブルで表示する

以前ここにメモした「入力したテキストをTwitterで検索して結果をカスタムテーブルで表示」では json-frameworkという外部ファイルをダウンロードして組み込まなければいけませんでした。 今回はそれを使うのではなく、iOS5から標準で追加されたTwitter.fram…

Tabbarでアプリ初回起動時にヘルプ画面(ImageView)を表示

アプリを初めて起動させたときに操作方法などヘルプ画面を表示させたいときがあると思います。そんなとき使うのがNSUserDefaults。 NSUserDefaultsと言えば、本来は一時的にデータを保存して次回起動させたときにロードするというやり方が一般的です。 が、…

TextFieldにテキストを入力したとき画面の下が隠れてしまわないようにする方法

TextFieldにテキストを入力するとき、キーボードが下からせりあがってきて画面が隠れてしまうことがあります。 かといってTextFieldを画面上部に持っていくとなるとレイアウトが崩れる・・・というときにはscrollViewを使います。 テキストを入力したときに…

■[iPhone開発記事]TabbarでCoreDataを使う(カスタムセルを使用)2

すいません、おそらくこっちの記事のほうが正確です。 この記事、TabbarでCoreDataを使う - ガジェット充まゆたまのiPhone開発とかいろいろ逆引きメモ SQLの名前を自分のプロジェクト名にしなければならない等、一部説明が飛んでいました。詳しい導入方法は…

入力したテキストをTwitterで検索して結果をカスタムテーブルで表示

今回はカスタムテーブルの作り方についてまとめました。 取得したTweetの整形の仕方がイマイチ分かっていなかったので、「10日で覚えるiPhoneアプリ開発入門教室」を参考にしています。Table View Contorollerを使わないテーブルの作り方になります。 Table …

■[iPhone開発記事]Notificationを使ってTabbarで他のタブからTableViewのセルを追加する

Notificationの続きです。 TabbarでTab1に設置したボタンを押すとTab3に設置したセルがひとつ増えます。 「Tab1に設置したボタンが押されたよ→セル増やして」の部分でNotificationを使っています。要はボタン押したら- (void)insertNewObject:が動いてセルが…

TabbarでNotificationを使ってデータ送信&-(void)を実行

TabbarでTab1のボタンを押すとTab2に書かれている-(void)〜が実行される。 オブジェクト指向で言う「委譲」ってやつですが、多くはDelegateを使うことが多いと思います。 が、ことStoryboardやTabbarなどを使っているとやりにくいことも。 そこで離れたView…

iOS5でTextFieldからツイートする

iOS5からOSレベルでTwitterとの連携が可能になり、Twitter.frameworkというフレームワークを使えばツイートするのがずいぶん楽になりましたね。最初はわざわざ設定画面に行った後アプリを立ち上げ直してもらうという苦労が微妙にひっかかっていて、OAuth認証…

目次を作成しました

iPhoneの記事が多くなってきたので、目次を作成しました。 ・配列をフィルタリングする http://d.hatena.ne.jp/prince9/20121029/1351535526 ・カスタムセルにボタンを追加して処理を行う http://d.hatena.ne.jp/prince9/20121028/1351454813 ・数秒後に特定…

追記分:Storyboard+TabBarでボタンを押してデータを送信

更にStoryboard+Tabbarでボタンを押して次のタブへデータを送るコード書きました。 コードのダウンロードは以下です。 GitHub - prince9/SBTabDataSend: Sent data to the next Tab using Storyboard.TabBarでStoryboardを使ってデータの受け渡しをしますタ…

Storyboardでボタンを押してデータを送信

★追記しました。 Storyboard+TabBarでのデータ受け渡しの記事を下のほうに追加しました。Storyboardを使ってデータのやりとりを・・・となると- (void)prepareForSegue:を使うのが一般的ですが、これだと次の画面へ行くボタンを押したときにしかデータが送信…

文字列の検索と削除

次は文字列の検索と削除です。 先頭から○文字まで削除などはありますが、入力された文字列から特定の文字列を削除するというサンプルは見当たらなかったので投下しました。 サンプルはこちらです。英語と書かれていますが、日本語もおkです。 GitHub - princ…

文字列の検索と置換

一度はきっと困ってしまう、文字列関係のサンプルを2つアップしました。 まず始めは文字列の検索と置換。TextFieldに入力された文字列をいぢるサンプルはあまり見られなかったので投下しました。TextFieldに入力された文字列を検索して「あか」があった場合…

TabbarでCoreDataを使う

Githubにテンプレもどきのファイルが上げてあります。 GitHub - prince9/TabbarCoreDataSample: CoreData is used by TabBarView. TabBar+StoryboardでCoreDataを使うやり方です データをユーザが追加するタイプのアプリで力を発揮する、データベースCoreDat…

iPhoneのセンサの数値を滑らかにする

メディア系で加速度センサなどの値を扱う場合、値を滑らかにするというか間引くことがよくあります。 内部処理では0.5秒ごとに数値を吐き出す必要があるけど、出力する数値は1秒ごとがいいとかそういう感じのものです。 iPhoneの場合、NSTimeを使います。 あ…

iPhoneでのリアルタイムビデオ処理の準備

今回はiPhone(iOS4以降)リアルタイムビデオ処理の準備について。 具体的にはここに記載されていますが、一部抜け落ちているというか説明しなくてもサンプル見りゃ分かるだろ的に抜けていますので、流れを補完しておきました。openFrameworksがiOS5に対応して…

iPhoneのカメラ画像の上にUIパーツを置く

お題の通り、iPhoneのカメラ画像の上にラベルをオーバーレイしたときのメモです。Viewをひとつ追加してカメラ画像を表示させる部分を書く。最後に.cameraOverlayViewを追加するだけ。具体的な手順は以下のようになります。 IBを使用すること前提で書いていま…

Objective-Cの文字列の扱い

UITextFieldに入力された文字列(UILabelに表示された文字列でも可)と特定の文字列が同じかどうか判別する場合について。 しばらくObjective-Cご無沙汰でぼーっとしてて、つい数値と同じように==で書いてしまいましたが、Objective-Cの場合は以下のようになり…

まどか☆マギカの面白さとは

まどか☆マギカの面白さは、記号と謎の回収の絶妙なバランスにあると個人的には思ってる。 魔女との戦闘パートのように様々な解釈が可能な「記号」を作中にバラまきまくってるにも関わらず、ストーリーの謎部分はある程度語られている。少なくとも視聴者が不…

まどか☆マギカ映像分析

まずはアニメ「まどか☆マギカ」。 魔女が登場するシーンでは実験アニメーションのような独特の演出が目を惹きます。 魔女のシーンは魔女の心情風景を表す様々な画像がコラージュされていて、記号の固まり。 単なる小さい子&大きいお友達向けアニメだと思って…

アイデアの発想は他のアイデアの構造解析から

アイデアの種にするために、映像やゲームの構成をメモりながら観る習慣をつけてる。 あるシーンで美しいなとか感動したとか、そうやって心を動かせるために事前にどれだけの準備がされてるかを意識してみました。 ちなみに→が引っかかった理由、→→が分析です…

ちょっと本筋からズレますが・・・

「可愛い」のに「恐い」村上隆さんの作品

と、長くなりましたが本題に。私、村上さんのマネジメント能力はほんとに凄いと思います。 が。 作品が恐い。 恐怖を感じます。なぜか。明確に言葉にできてないですが、「"可愛い"と思えるような構成になっているのに無表情に見える」からだと思っています。…

スパイスかけるとおいしいよ、でいいじゃん

お正月早々、アーティストの村上隆さんとアニメーション監督のと北久保弘之さんがTwitter上で村上さんの作品についてトークバトルを繰り広げられていました。 そのときのまとめがここ。 村上さんの作品といえば、まるでアニメフィギュアを大きくしたようなで…

InDesignCS3でePub書き出しは無理

昨日のInDesignCS3でePub書き出しの続きです。 フォントが適用されていない等の問題は、CSSのフォントを指定する部分が文字化けていることが原因でした。段落スタイルに日本語を使わず英語を使ったものでも文字化けていることを考えると、原因が何だか正直分…

ePubはXHTML+CSSを書いたほうがいい?

所用で電子書籍関係にタッチすることになって、いろいろと試してみました。 結論から言うと、現段階ではInDesignやPagesを使うより、Dreamweaver等でXHTML+CSSを書いていったほうがいいと思います。 以下の条件でどれかひとつ選べと言われたら、InDesignで見…

oFでiPhoneのUIを使う

予告通り、Objective-CとoFの連携について書きたいと思います。 ボタンをタップすると画像が切り替わるサンプルのコードを置いておきました(クリックダウンロード注意)。 すみません、コードをそのまま書くと自動的にはてな記法が反映されておかしくなっちゃ…

.cafファイルの生成(iPhoneアプリで扱うサウンドファイル)

ターミナルで.cafファイルを生成するのが一般的だと思いますが、複数ファイルを変換するときにちと大変なので、ここから変換用ドネーションウェアをダウンロードしてそのソフトで生成すると良いかもしれません。iPhoneアプリでサウンドファイルを扱う場合は…

oF+iPhone トラブル2 シミュレータで音が出ない・・・

「なんでか分からないけど、openAL使ったコードはシミュレータでは音が鳴らないことが多いから実機に転送してやってね」と本家のフォーラムを解読して発見。 なるほど、実機では音が出た。ofxALSoundPlayerを使ってサウンドファイルを鳴らすサンプルを作って…

oF+iPhone トラブル1 何もコード書いてないのにエラー!エラー!エラー!

本家objective-Cでフレームワークを追加する要領でライブラリを追加して泣いた話。 FreeImageのライブラリを追加するときは「デスティネーショングループのフォルダに項目をコピー」のチェックをしないこと!「デスティネーショングループのフォルダに項目を…