まゆたまガジェット開発逆引き辞典

電子工作やプログラミングのHowtoを逆引き形式で掲載しています。作りたいモノを決めて学んでいくスタイル。プログラマではないので、コードの汚さはお許しを。参照していないものに関しては、コピペ改変まったく問いません

追記あり:表示されてるツイートを「お気に入り」にポストする

Twitter第3段。キーワードを入力してその言葉でTwitter検索をかけて1件ずつ該当ツイートを表示、さらに表示されているツイートをふぁぼります。

※ツイートを50件取得できるようにしました。限界は100件だそうです。
「"http://search.twitter.com/search.json?q=%@"」の末尾に「rpp=50」とつけると一度に取得するツイートの数を設定できます。
また、複数条件で検索した結果を表示する場合は

NSString *searchString1 = @"ポケモン";
                NSString *searchString2 = @" ブラック";
                NSString *searchString = [searchString1 stringByAppendingString:searchString2];

というようになります。2つ目の頭、もしくは1つ目のおしりに半角スペースを入れることをお忘れなく。

流れは

1.Single View -Applicationで新規プロジェクトを作る。「TARGET」→「Linked Framework and Libraries」の下の「+」ボタンを押して「Accounts.framework」と「Twitter.framework」を追加
2.UIパーツを配置、結びつける
3.ViewController.hと.mにコードを追加

となります。
普通にツイートをポストするのと同じでURLだけ変えればいいのかなと思ってたら、parametersをnilにしなければ動きませんでした。@"favorites"とか最初は入れてたのですが、いらなかったようです。

サンプルはこちら

・ViewController.h

#import <UIKit/UIKit.h>
//以下追加
#import <Accounts/Accounts.h>
#import <Twitter/Twitter.h>

@interface ViewController : UIViewController {
    //NSMutableDataは変更可能な文字列(文字列を追加していきたい場合やデータの保持など)を使う
    //以下追加
    
    NSMutableArray *userNameArray;
    NSMutableArray *tweetTextArray;
    NSMutableArray *iconDataArray;
    NSMutableArray *idDataArray;
    
    ACAccount *account;
    ACAccountType *accountType;
    ACAccountStore *accountStore;
    
    //タイマー。5秒ごとにつぶやきを表示させるため
    NSTimer *myTimer;
    
    //ユーザ名・テキスト・アイコンの配列を取り出すための数
    int twindex;
    
    //入力された日本語のキーワードを使えるようにエンコードする文字列
    NSString *encodStr;

}
//検索したいキーワードを入力
@property (weak, nonatomic) IBOutlet UITextField *keywordInput;

//アイコンを表示
@property (weak, nonatomic) IBOutlet UIImageView *tweetIconImg;
//ユーザ名を表示
@property (weak, nonatomic) IBOutlet UILabel *twAccount;
//テキストを表示
@property (weak, nonatomic) IBOutlet UILabel *tweetText;

@property (nonatomic,retain) NSMutableArray *userNameArray;
@property (nonatomic,retain) NSMutableArray *tweetTextArray;
@property (nonatomic,retain) NSMutableArray *iconDataArray;
@property (nonatomic,retain) NSMutableArray *idDataArray;

@property (nonatomic,retain) NSString *encodStr; 

//「お気に入り」に登録
- (IBAction)favButton:(id)sender;
//テキストを入力すると、検索などの処理を開始する
- (IBAction)searchStart:(id)sender;

//Twitterのタイムラインを取得、整形する
- (void)loadTimeline;
//Twitterのタイムラインを表示
-(void)loadTimelineView;

@end


・ViewController.m

...
//以下追加
@synthesize userNameArray;
@synthesize tweetTextArray;
@synthesize iconDataArray;
@synthesize encodStr;
@synthesize idDataArray;

- (void)viewDidLoad
{
    [super viewDidLoad];
	// Do any additional setup after loading the view, typically from a nib.
    //データを受け取る準備をする。userNameArrayy・tweetTextArray・iconDataArray・ idDataArrayはユーザ名・実際のツイート・アイコン・ツイートひとつひとつのID名
    accountStore = [[ACAccountStore alloc] init];
    accountType = [accountStore accountTypeWithAccountTypeIdentifier:ACAccountTypeIdentifierTwitter];
    
    userNameArray = [[NSMutableArray alloc] initWithCapacity:0];
    tweetTextArray = [[NSMutableArray alloc] initWithCapacity:0];
    iconDataArray = [[NSMutableArray alloc] initWithCapacity:0];
    idDataArray = [[NSMutableArray alloc] initWithCapacity:0];
    
    //最初はユーザ名・テキスト・アイコンの配列の1番目を取得する
    twindex = 1;

}

...

- (IBAction)searchStart:(id)sender {
    //Twitterのタイムラインを取得、整形する
    [self loadTimeline];
    
    //タイマー設定。5秒ごとに- (void)loadTimelineView の内容を繰り返す
    myTimer = [NSTimer scheduledTimerWithTimeInterval:5.0 target:self selector:@selector(loadTimelineView) userInfo:nil repeats:YES];
}

//追加、Twitterのタイムラインを取得・整形
- (void)loadTimeline{
    [accountStore requestAccessToAccountsWithType:accountType withCompletionHandler:^(BOOL granted, NSError *error) {
        if (granted) {
            if (account == nil) {
                NSArray *accountArray = [accountStore accountsWithAccountType:accountType];
                account = [accountArray objectAtIndex:0];
            }
            if (account != nil) {
                //ここをTextFieldで入力した言葉ではなく指定したい場合はNSString *searchString = @"ほげほげ";にする
                //検索語を指定する。日本語を検索する場合は、UTF-8でURLエンコードした文字列を渡す
                //英語で入力しても大丈夫
                NSString *searchString = keywordInput.text;
                //UTF-8でURLエンコード
                encodStr = [searchString stringByAddingPercentEscapesUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding];
                //TwitterのSearchAPIを使用する
                NSString *twurlString = [NSString stringWithFormat:@"http://search.twitter.com/search.json?q=%@rpp=50",encodStr];
                
                //URLWithStringでNSURLのインスタンスを生成
                NSURL *twurl = [NSURL URLWithString:twurlString];
                
                
                
                //NSURLRequestとurlStringで設定したアドレスにアクセスする設定をする
                NSURLRequest *twrequest = [NSURLRequest requestWithURL:twurl];
                //NSURLConnectionで実際にアクセスする
                [NSURLConnection sendAsynchronousRequest:twrequest queue:[NSOperationQueue mainQueue]completionHandler:^(NSURLResponse *twresponse, NSData *twdata, NSError *twerror) {
                    if (twerror) {
                        NSLog(@"error: %@", [twerror localizedDescription]);
                        return;
                    }
                    
                    //jsonで解析する
                    NSDictionary *twdictionary =[NSJSONSerialization JSONObjectWithData:twdata options:NSJSONReadingAllowFragments error:nil];
                    //resultsにTweetが配列の形で入っている
                    NSArray *tweets = [twdictionary objectForKey:@"results"];
                    
                    
                    //Tweetをひとつずつ取り出して表示する準備をする
                    for (NSDictionary *tweet in tweets) {
                        [tweetTextArray addObject:[tweet objectForKey:@"text"]];
                        [userNameArray addObject:[tweet objectForKey:@"from_user_name"]];
                        [iconDataArray addObject:[tweet objectForKey:@"profile_image_url"]];
                        [idDataArray addObject:[tweet objectForKey:@"id"]];
                        
                        
                        
                        
                        
                    }
                    
                    
                }];
            }
        }
    }];
    
}

//5秒ごとにつぶやきを表示(以下の{}内の動作を5秒ごとに繰り返す)
-(void)loadTimelineView {
    twindex = twindex + 1;
    
    //50件表示したら最初から繰り返して表示(ここでAPIにアクセスしてもいいんですが、負荷を考慮して)
   
    if (twindex == 50) {
        
        twindex = 1;
    }   
    
    
    //配列userNameArray(ユーザ名)のtwindex番目(3秒ごとに増えていく。最初は1で次は2)の要素を取り出す
    NSString *twAstr = [userNameArray objectAtIndex:twindex];
    //配列tweetTextArray(テキスト)のtwindex番目(3秒ごとに増えていく。最初は1で次は2)の要素を取り出す
    NSString *twTstr = [tweetTextArray objectAtIndex:twindex];
    //配列iconDataArray(アイコン)のtwindex番目(3秒ごとに増えていく。最初は1で次は2)の要素を取り出す
    NSURL *iconurl = [NSURL URLWithString:[iconDataArray objectAtIndex:twindex]];
    //iconを表示
    NSData *iconData = [NSData dataWithContentsOfURL:iconurl];
    tweetIconImg.image = [UIImage imageWithData:iconData];
    
    //アカウント名を表示
    twAccount.text = twAstr;
    //テキスト表示
    tweetText.text = twTstr;
    
    
}

//お気に入り追加ボタン
  - (IBAction)favButton:(id)sender {
        //今表示されているつぶやきのIDを取得
        NSString *twAstr = [idDataArray objectAtIndex:twindex];
        //「お気に入り」に追加するアドレス
        //リツイートにしたい場合はstringWithFormat:をhttp://api.twitter.com/1/statuses/retweet/%@.jsonにする
        NSString *favurlString = [NSString stringWithFormat:@"http://api.twitter.com/1/favorites/create/%@.json",twAstr];
        
        //parametersをnilにするのがポイント
        TWRequest *postRequest = [[TWRequest alloc] initWithURL:[NSURL URLWithString:favurlString] parameters:nil requestMethod:TWRequestMethodPOST];
        
        //ツイートできるようアカウント等を準備する
        [postRequest setAccount:account];
        
        //ツイートできたかどうか
        [postRequest performRequestWithHandler:^(NSData *responseData, NSHTTPURLResponse *urlResponse, NSError *poerror) {
            NSString *output = [NSString stringWithFormat:@"HTTP response status: %i", [urlResponse statusCode]];
            if ([urlResponse statusCode] == 200) {
                NSLog(@"fav OK");    
                
            } else {
                NSLog(@"fav NG");    
            }
            
            NSLog(@"%@",output);
            
            
        }];

    }

@end